page top
top page > blog > 大山阿夫利神社竣工式

blog

2025.07.07

大山阿夫利神社竣工式

先日、阿夫利神社の竣工式が執り行われました。

 

奉讃をしていただいた方を中心にメディア関係者や工事関係者が100名ほど集まり、

 

新客殿と新授与所のお披露目も併せて行われ、賑やかな1日となりました。

 

すでにいくつかのメディアで紹介されているようです。

 

約1年に及ぶ工事は困難の連続でしたが、

 

無事竣工式を迎えられたことで、やっと肩の荷が降りたように思います。

 

竣工式では目黒宮司より感謝状を賜りました。

 

人生で初めて貰う感謝状です。

 

幼い頃から眺めて過ごした大山の仕事でもらう感謝状は、

 

なかなか感慨深いものがあります。

 

雨降山とよばれる大山。

 

大山を見ればその日の天気がわかるという具合に、

 

天気予報の代わりによく眺めていたことを思い出します。

 

タイミングよく2週続けてブラタモで大山詣りが特集されたこともあり、

 

これからさらに賑わうこと必須。

 

新阿夫利神社は始まったばかりですが、

 

皆様これからも大山阿夫利神社をよろしくお願いいたします。

 

最後に夕焼けの石尊で記念撮影。

 

みなさま1日お疲れ様でした。

 

これから大山を眺める時は天気と自分の仕事に思いを馳せることになりそうです。

iso

 

  • flow

    ご相談から設計までの流れ

    view flow
  • contact

    礒建築設計事務所への問い合わせ

    contact