iso
profileプロフィール
礒 健介 / Kensuke Iso
はじめまして。株式会社礒建築設計事務所の礒健介と申します。
私は神奈川県厚木市で生まれ、近所の公園や川、田畑を駆け回る少年時代を過ごしました。
近所の林で秘密基地をつくったり、プラモデルに熱中したりと幼い頃からものづくりが好きで、いつの頃からか将来は自分でものをつくる人になりたいと思っていました。
家具が好きだったこともあり、家具職人に憧れるも次第に家具が置かれているインテリア、空間へと興味が湧き、いつしか建築の世界に。建築の歴史や文化、芸術や哲学に魅了されて、面白さや難しさ、奥深さにはまり建築の道に進むことを決意し、数年の修行を経て独立。
これまでの自分の様々な経験や建築体験、育ってきた自然豊かな故郷の原風景を大切にし、日々の暮らしに喜びや愉しみ、豊かさを感じられる空間を意識した設計を心がけています。
●趣味:建築探訪、散歩、旅行
●好きな食べ物:お鮨、ラーメン、焼肉、美味しいもの全般
●好きな時間:休日の昼下がり、散歩中、建築を考えている時
●最近気になっていること:真鶴、折坂悠太
インタビュー
staffスタッフ
田原 千恵美 / Chiemi Tahara
神奈川県相模原市出身。
幼い頃から小さくて細かいモノが好きで、ビーズ細工やレース編みなどを黙々と作っているような子どもでした。
一方、古くて歴史あるものに憧れ小学校の卒業文集で書いた将来の夢は、エジプトの考古学者。
今でも遺跡や歴史的な景観、時の移ろいを感じるようなモノや場所…全般が大好きです。
高校時代は田んぼに囲まれた学校に通い、吹奏楽部の活動に明け暮れていました。ほぼ年中無休でトランペットを吹いていたような気がします。
大学時代にはとにかく興味のあることは何でもやってみよう!と、茶道やNPO活動、語学留学などに挑戦し、たくさんの人に出会い、様々な経験をしました。
卒業後は電設系の会社で事務職として勤務。
20代後半になって転職を考えた時に、以前から興味のあった「ものづくり」と「たてもの」が自分の中で繋がり、建築を学んでみようと一念発起してこの世界へ飛び込みました。
●趣味:国内海外問わず旅行、読書(SF、ミステリー)、時々ハイキング
●好きな食べ物:素麺、枝豆、パン屋さんのパン
●好きな時間:自然の中にいる時、地図を眺めている時、コタツでぬくぬく
●最近気になっていること:お花の名前と上手な生け方、ミュージカル
濱田 優月 / Yuzuki Hamada
東京都江東区出身。
東京の真ん中で育ち、毎日公園に行くほど運動好きな子供で友達と遅くになるまで外で遊んでいました。
そんな中、たまたま家の近くでやっていたハウスメーカーの住宅展示場で初めて「たてもの」を見ることと、その楽しさのきっかけを見つけました。
中学、高校ともに東京の学校に通い、バスケットボール部に入りながら元気な青春時代を過ごしました。
大学への進路に迷っていたところ親の勧めもありアメリカの短大へ留学し、少年時代からずっと印象に残っていた建築を専攻しました。
そこで日本の建築家たちの手がける建物の静かさ、美しさ、奥ゆかしさ、華やかさなどに興味が湧き「日本で建築をやりたい!」と決意し帰国後、再度建築を勉強し始めました。
好きなことを学べる楽しさにワクワクしながら毎日を過ごしています。
●趣味:綺麗な景色がある観光地やスポットを見つけること、食べること、水族館、動物園
●好きな食べ物:中華料理全般、フライドポテト、さやえんどうのお菓子
●好きな時間:自然の凄さを感じるとき、友達と居酒屋などで喋っているとき、動物と触れ合っているとき、
●最近気になっていること:水彩画、ギター、テラリウム、ジオラマ作り