blog
2025.01.04
新年のごあいさつ
新年明けましておめでとうございます。
年賀状をいただいた皆さま、ありがとうございました。
事務所は年賀状じまいをしてしまいましたので、
こちらで新年の挨拶とさせていただきます。
三が日は実家に帰省したり息子と遊んだり、
ひとまずゆっくり休む?ことができたような気がしています。
年明けから大山阿夫利神社の授与所の詳細図提出や大磯の家実施図面提出など、
仕事始めから慌ただしく過ぎていきそうです。
ウクライナ問題や円安の影響での物価、建築費高騰による影響は今年も続きそうで、
私たちのようなアトリエ系の設計事務所には昨年に続きとても厳しい年になりそうです。
今後かなり二極化が進み零細設計事務所の淘汰が一気に進むかもしれません。
私たちは本質的な価値ある提案ができているのか?
時間を纏った設計、デザインができているのか?
そう問われているようにも感じます。
これからは本物だけが生き残る時代、とも言えるかもしれません。
そうは言っても一気に事務所がスケールしたり、設計力が飛躍的に向上することはないので、
日々できることを一歩一歩、少しずつ着実に前に進んでいくしかありません。
今年も全力で一つ一つの仕事に真摯に誠意を持って取り組んでいきたいと思います。
そして、毎年言っているような気もしますが、
多くのことにチャレンジする年にしたいと思います。
個人的にはまずは今年こそスポーツジムに入会して体を動かします(笑)
今年も礒建築設計事務所をよろしくお願いいたします。
皆様にとっても健やかで幸せな一年でありますように。
iso