page top
top page > blog > 大山詣り

blog

2021.06.01

大山詣り

こんにちは、礒です。

 

梅雨入り前の貴重な晴れ間を狙い伊勢原市にある大山に行ってきました。

 

勉強と気分転換を兼ねて阿夫利神社下社にある茶寮石尊へ。

 

茶寮石尊の設計は師匠でもある堀部安嗣氏

 

スタッフの時に初回の打ち合わせや親睦会などに参加したこともあり、

 

とても思い入れのあるプロジェクトの一つでした。

 

完成してからは誌面で眺めるだけで、忙しさにかまけて時間が経ってしまいましたが、

 

やっと行けるタイミングが来ました!

 

 

実家のある厚木市は伊勢原市のお隣ということもあり大山は日々の風景の一部でした。

 

眺めて暮らしていたと言っても過言ではないぐらい身近な存在で大好きな大山。

 

 

2016年には文化庁の「日本遺産」に認定されたそうですね。

 

 

阿夫利神社下社へは麓にある駐車場に車と止めて、こま山道を通り、ケーブルカーで向かいました。

 

土産店や食事処、大山こまの工房などが軒を連ねている「こま参道」。

 

店先には大山の湧水を活かした豆腐料理やコンニャク、キャラブキ、地酒が所狭しと並んでいます。

 

懐かしさのある昭和の風情が漂っていていい雰囲気。

 

お店を眺めながら382段の階段を登っていきます。

 

運動不足の体にはなかなか堪えます…

 

 

そしてケーブルカーで阿夫利神社下社まで。

 

山道を登って向かうこともできるのですが、迷いなくケーブルカーの切符を購入。

 

 

阿夫利神社下社駅からの眺め。

 

海が見えてテンションが上がります。

 

 

また階段が…

 

 

そして、阿夫利神社下社に到着。

 

下社は標高700メートルで大山の中腹にあります。

 

ちなみに大山の標高は1252m。

 

頂上ある本社へはここから登山になります。

 

しっかりお参りをしていざ、石尊へ。

 

しかし…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさかの臨時休業。

 

SNSやfacebookでしっかり確認したのに…

 

膝から崩れ落ちたことは言うまでもありません。

 

 

石尊から眺めるはずだった景色を入り口脇から堪能しました。

 

少しガスかかっていましたが、三浦半島から江ノ島までを望むことが出来て体力と気力が少し回復。

 

空気の澄んだ日には遠くは房総半島や伊豆大島を一望することができます。

 

また、この景色はミシュラン・グリーンガイドの二つ星を獲得しているそうです。

 

ちなみにミシュラン・グリーンガイドとは?

以下はサイトより抜粋です。

https://www.michelin.co.jp/michelin-guide/green-guide

ミシュラン・グリーンガイドシリーズは、各地の魅力をお伝えする旅行ガイドです。好奇心に満ちた旅行者たちが、訪れる土地をよりよく理解し、充実した旅を楽しめるような情報を満載しています。

豊かな自然や多彩な文化遺産など各地を独自の方法で調査し、旅行者にお勧めしたい場所が掲載され、

その中でも特にお勧めしたい場所は三つ星から一つ星までの星の数で表しています。

掲載地は旅行者へのお薦め度という観点で、星なしから「わざわざ旅行する価値がある」という三つ星まで分類されています。

★★★ 「わざわざ旅行する価値がある」
★★ 「寄り道する価値がある」
★ 「興味深い」

 

 

残念ながら今回は石尊へ行けませんでしたが、

 

大山の自然や歴史、ランドスケープや食を堪能出来で良かったです。

 

ほどよい気分転換にもなりました。

 

次回は頂上まで登山もありかな、なんて考えたり…

 

都心からも90分でこの非日常が体験ができる場所はそうないと思いますので、

 

ご興味のある方は是非、大山詣りオススメです。

 

大山阿夫利神社:http://www.afuri.or.jp/

大山ケーブルカー:https://www.ooyama-cable.co.jp/

 

iso

 

  • flow

    ご相談から設計までの流れ

    view flow
  • contact

    礒建築設計事務所への問い合わせ

    contact